エコバッグは地球環境保護の観点から大切なものと考えます。
しかし、完全にスーパーで袋をもらわないというのも
実は不便になるのではないでしょうか?
なぜかというと、スーパーでもらう袋も何かの時に使えるからです。
家にいて、スーパーの袋をごみ袋がわりに使用したりすることもあります。
または、遠出する時に着替えや洗濯物を入れたりするときも使えますし、
そういった場合にもスーパーの袋を使うこともできます。
なので、必ずしも毎回エコバッグを使用するほどストイックになる必要もないと思います。
スーパーでお買い物をする時に、
ビニール袋が有料のところではエコバッグを利用して、
無料のところではスーパーの袋を使用するといったスタンスでも良いと思います。
あとは、エコバッグも少し小さめなので、
買い物する量次第ではエコバッグに入りきらないこともあります。
なので、時と場合によりエコバッグとビニール袋を使い分けることが大切ではないでしょうか。